趣味道楽

フィルム、カメラ、写真、登山、スノボ、釣り、ゲーム、筋トレ、ファッション、等の趣味に関することを垂れ流すブログ。たま~に雑記もします。

バックカントリー行ったら物が壊れてて帰ってきた

今回はスノーシューの話です。

今回はというか本日の出来事でした。

岩手の八幡平アスピーテラインという冬に閉鎖される道路があって

そこの閉鎖された門の脇をハイクしてバックカントリーが楽しめるのです。

今日はそこに行ってきました。

f:id:syumidouraku:20190106180234j:image↑市街地は雪が無いのですが、山に入るとまあまあな積雪がありました。
f:id:syumidouraku:20190106180246j:image

 ↑ こんな感じの装備

服装はスノボの時のままで、

登山リュックに板を固定して、ストックとスノーシューさえあれば

ハイクして遊べます。

今日は残念ながら楽しめませんでしたが・・・

 

 ↓ なぜかというとスノーシューが壊れてました
f:id:syumidouraku:20190106180059j:image

 ↑ 足を固定する部分が完全に割れてしまってます。
f:id:syumidouraku:20190106180102j:image

 ↑ 両足逝かれました

樹脂が固くなってたようで、広げたらすぐ折れました。

この部分は劣化しやすいのですね・・・

 

せっかく着いたのに残念でしたが、これ無しでは登ってられないので帰りました。

買い替えも考えましたが、物が高いのでどうしようか考えながら運転してました。

直せそうな気がしたので百均に寄ってきました。

f:id:syumidouraku:20190106180034j:image

 ↑ こいつを買ってきました

どれくらい使うかわからなかったので、とりあえず六個購入
f:id:syumidouraku:20190106180045j:image
 ↑ とりあえず壊れた所をぶった切りました
f:id:syumidouraku:20190106180040j:image
 ↑ 足乗せる裏側がこのようにひっかけれそうなので、

行ける気がしました。
f:id:syumidouraku:20190106180021j:image

 ↑ こんな感じで二本使って隙間から配線してみました。
f:id:syumidouraku:20190106180025j:image

 ↑ 裏はこんな感じ
f:id:syumidouraku:20190106180029j:image

 ↑ 実際に固定してみると、思ったよりしっかりはまりました。

f:id:syumidouraku:20190106180017j:image

 ↑ もう片足やったあとに気づきました。

紐が長いので切った後の処理が必要です。
f:id:syumidouraku:20190106180015j:image
 ↑ ライターで炙ってあげるとまとまります。

 

せっかくのバックカントリーが御釈迦になりましたが

来週この装備でリベンジしてみようと思います。

ダメだったら新調するしかないかな・・・

 

   

 

mountaindax(マウンテンダックス)スノーシューケースM【MW-220】 (パープル)

記事の最初の方の写真でチラッと写りましたが、

自分が使ってるスノーシューケースはこちらになります。

気になった方は見てみてください。